|
||
今日子の清く楽しく美しく SJX-30290 86/03/03 <最高位>2位 <登場週>11週 <売り上げ枚数>112740枚 |
Side A <IDOL SIDE> 1.なんてったってアイドル(AnotherVersion) 秋元康/筒美京平/鷺巣詩郎 2.派手メに真面目 森雪之丞/中崎英也/船山基紀 3.純ワル過激ハ粋ッ美人 伊達歩/馬飼野康二/馬飼野康二 4.100マイル 湯川れい子/和泉宏隆/新川博 5.なんてったってアイドル 秋元康/筒美京平/鷺巣詩郎 Side B <ARTIST SIDE> 1.NUDIST 川村真澄/久保田利伸/松任谷正隆 2.教会の前で 川村真澄/久保田利伸/松任谷正隆 3.Slow Dancer 美夏夜/井上ヨシマサ/兼崎順一 4.U・BU 秋元康/筒美京平/鷺巣詩郎 5.魔女 松本隆/筒美京平/中村哲 6.風のファルセット 康珍化/都倉俊一/中村哲 |
![]() これは何といっても「なんてったってアイドル」をやってた頃で、絶好調にふざけてたって感じ(笑)。まだデビューする前の久保田利伸さんに曲を書いてもらってます。この中に「なんてったってアイドル」のアナザー・バージョンが入ってるんですけど、この詞もふざけてて(笑)。自分がここに至るまでを歌っているんですよ。「ある日”スター誕生”で石野真子さんの歌をちょっとはずして歌って審査員の目を釘付け・・・・」みたいな感じで(笑)。バクロ歌みたいでしょ。とにかくほんとにふざけてましたね。そうそうこの時もヴィデオ作りました。「ドキュメント〜走り続けるミス・ヒーロー今日子」ってやつ。「アイドルで初めてのドキュメント映画」ってコピーに書いてましたね。 |
![]() A−1「なんてったってアイドル」はシングル盤とは全く歌詞が異なる別バージョン。イントロ部分とエンディング部分のミックスも正規の物とは異なる。ちなみにこのバージョンは85年12月21日に放送された「ザ・ベストテン」でただ一度だけ歌われた事がある。A−5の「なんてったってアイドル」は歓声部分がシングル盤より派手になっている別ミックス。B−5「魔女」はシングル盤と同一のミックス。「Slow Dancer」は、なぁ〜んと!ジャズです(笑)。 |
|
||
ジャケット裏面 |
歌詞カード1面 |
歌詞カード2面 |
![]() |
|
|
ラベルA面 |
ラベルB面 |